FocusShare
概要
![]() |
テレポインタとビデオ処理による着目点の共有によるグループアウェアネス機能を有する多地点マルチメディア会議システム FocusShare を研究してきました。 ツール・スイート(ツール群)としてシステムを構成しています。 |
キーワード
着目点共有、テレポインタ、ビデオ処理、遠隔管理、多地点、マルチキャスト
説明
複数の着目点共有方式をサポートしたマルチメディア遠隔協調システムです。
特徴は次の通りです。
- IPv6/IPv4マルチキャスト対応
- 複数の共有ポインタ(挙手機能)、複数線画の描画の共有
- 多様な入出力デバイスへの対応 (NTSCビデオカメラ、 USBカメラ、 DVカメラ、HDVカメラ、スクリーンキャプチャ、…)
- 幅広い範囲の解像度の映像および音声を選択可能 (QCIF、CIF、…、HDTV、SXGA、UXGA、… )
- ズーミング(デジタルズーミング)、Focus+Context表示(非線形ズーミング、画質の異なる映像の合成)
![]() |
![]() |
![]() |
関連情報
やや古い情報(ダウンロード情報等)関連研究
関連する発表
- Noritaka Osawa, and Kikuo Asai, "Multipoint Multimedia Conferencing System with Group Awareness Support and Remote Management," The International Journal of Distance Education Technologies (IJDET), Vol.6, No.3, pp.23-44, July-Sep. (2008).
- Noritaka Osawa, and Kikuo Asai, "Multimedia Conference System Supporting Group Awareness and Remote Management," 12th International Conference on Distributed Multimedia Systems (DMS2006), pp.65-72, (2006/08).
- Noritaka Osawa, "Evaluation of 3D Pointers and Annotations on Autostereoscopic Displays for 3D Video Communications," The 2007 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC 2007), pp.954-959, (2007/10). (DOI: 10.1109/ICSMC.2007.4413931)
- Noritaka Osawa, and Norio Takase, "Personal Stereo Videoconferencing System Supporting 3D Telepointers and Annotations," The 13th International Conference on Computers in Education (ICCE2005), pp.848-852, (2005/11).
- Noritaka Osawa, "Multipoint Remote Focus Sharing Tool: FocusShare," The 8th IASTED International Conference on Internet & Multimedia Systems & Applications (IMSA 2004), pp.379-384, (2004/08).
今後の予定
実体顕微鏡映像等のステレオ映像の伝送、3次元空間内での線描画等による注釈付け機能をもったアプリケーションを研究開発および評価中です。